ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月19日

天啓を得る by 夫クン

どうも、苦難に立ち向かう男事SOLです(笑)



かなやま湖キャンプの際に、ランタンが撃沈(-_-)、備長炭に翻弄され(-。-;満身創痍に陥った新米夫婦……




帰宅早々、家族会議です。



SOL「まずは、ランタンをなんとかせにゃ〜お話になりませんわ」



嫁ちゃん「確かに(-_-)」



撃沈したランタンを復活させるか?


更にハイパワーの光源をゲットするか?



どうしようかと悩んだ結果………



ナチュラムさんにてジェントス2個買いに踏み切りました(^_^)v





1つは、SOLの実家にプレゼント予定です。



更に、ランタンだけだとトイレや夜間の洗い物などの際ランタン持って移動ってのも如何なものかと思い(´・_・`)



ある達人様の神の声(ブログ)にすがりつきこんなのを買ってみました。



パナソニックさんのLEDネックライトで御座います。





両手がフリーになるのが魅力かと(^^)



嫁ちゃんはぐんまちゃんをチョイス







家族会議はまだ続き




嫁ちゃん「チビパンが…」


SOL( ̄Д ̄)ノ「いらね〜」
『最後まで言わせませんよ』







嫁ちゃん「チビ…」SOL「いらね」


「チビパ……」「いらねーー」

中々に食い下がりますが、断固阻止します(笑)







そこで、ふと考えます(´-`).。oO



『そーいや食器…かさ張るよなぁ…』




達人様の神の声(ブログ)を覗き見れば、紙皿や紙コップなどどこにも見当たらず、何やらカッチョ良いメラミン製やら木製やら金属製の、食欲3倍増な食器が映りこんでいるではないですか∑(゚Д゚)




SOL「食器…良いかも…」



嫁ちゃん(≧∇≦)「チビパン‼︎」

SOL( ̄Д ̄)ノ「いや、それはいらね」








嫁ちゃん(´・Д・)」「じゃあ、これは?」


と、提示してきた品は…

憧れのスノーピークさんのテーブルウェアセット∑(゚Д゚)




SOL「こ、これは…(´Д` )ハァハァ、か、カッチョ良いじゃまいか」



しかーし、お値段がかなりカッチョ良すぎます(笑)



食器にこのお値段かぁ(−_−;)



悩みに悩んだ結果………


諦めようかと………




思った時、このグダグダな新米夫婦のブログをいつも見てくださり、温かいコメントを寄せて下さる。


達人様の神の声(コメント)を思い出しました ∑(゚Д゚)



『趣味に犠牲はつき物』



『丈夫なものを買うのが、買い物上手』






そうだ…何を弱気な事を…


良い物は、やはり良い物なんだ‼︎






犠牲(¥マネー¥)の部分は全部嫁ちゃんに押し付けて仕舞えば何も問題無い!!



達人様‼️つまりそーいう事なんですね。(^_^)v(笑)





そーと決まれば(どう決まった?)




すぐさま聖地に赴きます


ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



そして恒例の



(´Д` )ハァハァ(´Д` )ハァハァ(´Д` )




暴走モード突入で御座います(笑)




真っ先に向かった先は、ユニフレーム‼︎
チャコールスターターⅡで御座います。





即決購入後、すぐさまスノーピークのテーブルウェアセットDUO(^o^)



更に更に、シェラカップ(チタン製)2個をなんの迷いもなく購入!!





( ´Д`)y━・~~カッチョ良すぎ(笑)











勿論、財布の中身はスッカラカン




SOL「おう、嫁ちゃん金くれい」
( ´Д`)y━・~~




嫁ちゃん(´・_・`)「はぁっ??お金なんてないよ。」




SOL((((;゚Д゚)))))))「えぇっ‼︎」








嫁ちゃん( ´Д`)y━・~~「買ってくれてありがとう」(笑)






達人様……話が違うじゃないですか…






犠牲ってこういうことなのですか?



(T ^ T)この世に神も仏も居ないって事ですか?(笑)







目から汗が止まらないので後は嫁ちゃんに任せます(笑)








続く…

  


Posted by ヤーサー at 12:48Comments(5)我が家の装備品

2015年06月18日

かなやま湖キャンプ‼︎敗北戦‼︎ by 夫クン

どうも、お騒がせ野郎事SOLです(^^)




前回に引き続きかなやま湖キャンプの補足編で御座います。



貴重な光源の1つを失い、悲しみに暮れた夜が明けました。(笑)



寒さと闘いながらも2日目に突入します。




この日も思いの他気温が上がってくれず、日頃の行いの悪さを恨みながらも朝食作りに(´・_・`)




少しでも暖を取りたいと、炭起こしに励みます。




いつもは、格安のマングローブなんかの炭を購入し、肉なんぞを焼き焼きしている新米夫婦なのですが…



今回は、キャンプ道具も充実してきた事で…



調子に乗っているSOLは…




備長炭に手を出しました(≧∇≦)



《格安の炭》相手なら、余裕で火を起こす事が出来るまでに成長したSOL…









備長さんを完全に舐めてました(ー ー;)






備長さんと格闘する事1時間…



まだ火が付きません((((;゚Д゚)))))))






四苦八苦しながら、初日に残った格安炭のかけらを使いようやく火が熾きた頃には、朝飯どころか昼飯でもおかしくない時間でした(T ^ T)



嫁ちゃん(。-_-。)「お腹空いた…」




SOL(T_T)「う、うん…もうちょっと…だと……思うんだけど………」




結果2時間以上は格闘していたかと(泣)




その後、炭熾しで気力も体力も使い果たしたSOL、カヌーもグダグダ(涙)





夕食で、またも格闘タイム(T_T)



不幸中の幸いで燃え残りの備長さんが残っていたので少しは楽に熾す事が出来ましたが…




完全に敗北です(T ^ T)






備長さん……強すぎッス(笑)






《チャコールスターター》……






ふと、聖地に鎮座していたのを思い出します(笑)



あの時は、「別にこんなの無くたって炭位余裕で熾せるわ‼︎( ´Д`)y━・~~」なんて…

すこぶる調子に乗ってゴメンなさい…




『このキャンプから無事生きて帰れたら必ず迎えに行くよ』




心に誓いました。囧rz





結果………



マーべさんとバイオライトで3日目を乗り切り(笑)




無事生還しました( ^ω^ )





後日…




えぇ、勿論迎えに行きましたよ(笑)





《チャコスタⅡ》(´Д` )ハァハァ





詳細は後日書かせて頂きます。



続く…




  


Posted by ヤーサー at 10:17Comments(2)キャンプレポ

2015年06月17日

かなやま湖キャンプ‼︎補足編 by夫クン

どーも、雨男疑惑をかけられているSOLです(T ^ T)




今回は、先日のかなやま湖キャンプでの出来事を副音声的に書いてみます。



嫁ちゃんに急かされて、ようやく重い腰を上げての出発です(泣)




雨が降り注ぐ中、テンションがた落ちの状態でキャンプ場に向かいます。



車内では、嫁ちゃんが「晴れるから大丈夫♪(´ε` )」



と、なんの根拠も無い言葉でSOLを励まします。(笑)




現地着……∑(゚Д゚)晴れてます。



SOL((((;゚Д゚)))))))

『うちの嫁ちゃんは、ニュータイプか??』


キャンプ場は、情報通り…なかなかに傾斜しております(´・_・`)




長い坂を下り、城を建築(^^)今回はタープとドッキングさせてみました。




我ながら、素敵な出来映えで御座います( ´Д`)y━・~~(ドヤ顔)




カヌーも手早く組み終わり、ご機嫌で出航しました( ^ω^ )



2時間程楽しみ『なんか良い感じじゃないか』とテンション上げ上げ‼️



しかーし…日が落ちてから、かなり冷え込みが厳しく、早くも着膨れ(-。-;




焚き火で暖を取る事も叶わず(T ^ T)




ここでまさかの事件勃発‼️




我ら新米夫婦の夜間は、ご存知ジェントスのLEDランタンと、もう1つキャプテンスタッグの蛍光灯タイプのランタンの2台体制で御座いますが…



なんと、キャプテンスタッグの蛍光灯が球切れ(で、良いのかな?)




なんと、点かなくなってしまいましたΣ(゚д゚lll)





良くも悪くもこの日は、ほぼ貸し切り状態のキャンプ場…



ジェントス1台では、心細い事この上ない状態に(泣)




携帯電話を駆使しつつ、2泊を乗り切る結果となりました(−_−;)



さすがに、蛍光灯の予備なんて持って行かないですもんね(苦笑)




2日目にまたも事件がΣ(゚д゚lll)





長くなりましたので1度区切りますね

続く…
  


Posted by ヤーサー at 13:00Comments(2)キャンプレポ

2015年06月16日

デイキャン‼️

嫁のヤーサーです‼️



かなやま湖キャンプから数日後また一泊でキャンプ行ったんだけど


そのレポゎ一旦飛ばして……




5月14日日曜日


天気良さそうだったのでデイキャンへ(*^^*)



今回ゎ夫クンの両親と夫クンのお友達


総勢5人で


洞爺小公園に行ってきましたぁ



朝からとっても良いお天気


夫クン両親と中山峠頂上の道の駅で待ち合わせ



中山峠と言えばあげいも



写真ゎ無いけど……



やっぱ


いつ食べてもおいし〜(≧∇≦)♪♪♪



夫クン両親と合流して



出発‼️‼️‼️




洞爺湖まで本当に天気良くて気持ち良いドライブ❤︎



小公園に着いてさっそくタープ建てて


テーブルゃイスをセッティングして



お待ちかねの


❤︎BBQ❤︎



☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


今回ゎ野菜ゎお家で切ったり下準備してきたので


楽チン*\(^o^)/*








夫クンと夫クンお友達が焼き係を頑張ってくれたので


夫クン両親と嫁ゎ食べる専門



イェーーーイ♪♪♪




♪───O(≧∇≦)O────♪



みんなお酒呑むんだけど


今回ゎ運転手2名ゎ呑めないので


結果今日ゎ全員



ノンアルコールで‼︎


嫁と夫クンお父さんゎ


時折


「ビールのみたーーい…(´・_・`)」





……f^_^;)



食べる専門組ゎお腹いっぱいシアワセ❤︎



嫁「ソストクリームたべたーーい」



夫クンお父さん「食べたい‼︎」



夫クンお母さん「食べたいーー‼︎」



近くにある[水の駅]まで3人でお散歩がてらソストクリーム買いにGOーo(^▽^)o



食べる専門組がソストクリーム買いに行ってる間


焼き係の2人ゎやっとゆっくり食べれたみたいでした……

2人ともありがとーー*\(^o^)/*


その後少しのんびりして


今度ゎ燻製大会‼️






この日ゎ本当に天気良くて


沢山デイキャンに来てたよー(*^^*)




帰りに夫クンお父さんが


湧水の里とか言う場所に水汲みと豆腐買いに行きたい


との事で


場所を調べGOー‼︎



しかしネットで見ると営業時間ゎ



PM5時……



ぎりぎり間に合うか……間に合わないか……



夫クンと夫クンお友達2人で


「どっちだー⁉︎」


「こっちかぁーー⁉︎」



などと言いながらも


すんなり迷わず到着‼︎



さすが夫クン‼️





時刻ゎ5時ヂャスト



急いでお豆腐屋さんへ







思ったら



この時期ゎ6時まででした……^_^;







間に合わないか…とか


お豆腐買えないかも……と


心配してたのに


普通にお店開いてたので



嫁のテンションも一気に上がり



すごい豆腐

やら

名水豆腐

やら


豆腐のレアチーズやら


揚げ豆腐など



沢山買っちゃいました……^_^;


(……こりゃ豆腐パーティ決定だね^_^;)



しっかりお水も汲んできましたよー(*^^*)






帰ってから



とりあえず


すごい豆腐ってのを食べてみました‼︎



店員さん曰く


絹とも木綿とも違う感じ


って言ってたけど



豆腐が豆乳に入ってて

本当に滑らかな口当たりで

豆乳も美味しい❤︎❤︎❤︎



次の日ゎ


揚げ豆腐と名水豆腐で


豆腐三昧料理‼︎










冷奴


麻婆豆腐


豆腐のお味噌汁


揚げ豆腐(ノーマルとピリ辛)



揚げ豆腐ゎ


少しレンジでチンしてトースターで焼いて


生姜と醤油で食べました‼︎絶品❤︎❤︎❤︎



名水豆腐も絶品❤︎❤︎❤︎


夫クンゎ

すごい豆腐より名水豆腐の方が好きみたいです





今回のデイキャン



お父さんお母さんも夫クンお友達も喜んでくれて


本当に良かったぁ(*^^*)♪♪♪



もちろん新米夫婦も楽しい一日を過ごせました♪♪♪




来月ゎ夫クン両親と一泊キャンプ約束したから


今から楽しみ(≧∇≦)♪♪♪










  


Posted by ヤーサー at 14:35Comments(0)キャンプレポ

2015年06月15日

ポチった事で。by夫クン

どうも、夫くん事SOLです(^^)



先日、嫁ちゃんとの会議の末…



達人様云く《ポチる》という行為を行いました。(笑)



何をポチったかといえば、カセットコンロ‼️


イワタニのマーベラスでございます(≧∇≦)






相変わらず物欲が止まることを知りません(笑)



〈ある日の会議〉
SOL「嫁ちゃん、欲しい物有るんだけど( ^ω^ )」



嫁ちゃん(-。-;(うわ〜…また始まった)
「え〜…何?(嫌々)」



SOL「あのさ〜…我が家のカセットコンロ買い換えようよ〜(^o^)」



嫁ちゃん「(´・_・`)はぁ〜…まだ使えるじゃん」



SOL「うん…でもさぁ、風吹いたら貧弱じゃんね〜(´・Д・)」



嫁ちゃん「まぁ、確かに消えそうで頼り無い感は否めないかな……(-_-)」



SOL(ニヤリ( ̄+ー ̄))
「でしょ〜‼︎風が無いならいいけど、風吹かない時の方が珍しいもんね。」




嫁ちゃん(なんか、言いくるめられてる気が…(-_-))



SOL「そこで、これ‼︎風に強くてカッコいい(≧∇≦)マーベラスだよ。名前もなんか、良い感じでしょ‼︎」



嫁ちゃん∑(゚Д゚)「高っっ‼︎こんな高いの?違うやつにしようよー」






SOL(´Д` )(ハァハァ)




嫁ちゃん∑(゚Д゚)(気持ち悪‼︎)
「って、聞いて無いし…」(´・_・`)




聞け〜い(ノД`)(つД`)ノアウッ




嫁ちゃん「高い‼︎違うのにして‼︎」




SOL(´・_・`)「でもさぁ、嫁ちゃんが参考にしてる達人様方のブログにも多々登場してるし…」




嫁ちゃん(*゚▽゚*)「えっ??そうなの」

(実は嫁ちゃん、達人様方のファンで御座います。つまり…達人様御用達とあらば、品質間違い無しのお墨付きだと思っております。)(笑)




高い買い物でしたが、嫁ちゃんからのGOサインも出たので念願の《ポチる》行為を…( ^ω^ )



後日、無事届いたのですが…





嫁ちゃん待ち切れず、箱開封からのブログアップ…





嫁ちゃんブログにて届いたのを知るという納得の行かないまさかの展開(T ^ T)




なんとか気を取り直し(涙)



改めて開封…















アタッチメントも付いてますね…





外観はこんな感じ





噂の風防も魅力的





蓋はスポッと外れます。




感想としましては、思ったよりもデカい、風防代わりの蓋がしっかりとしていて安心かと、ただ取っ手部分と蓋部分の金具が…ちょっと頼り無い感がありますね。



今後は大活躍して貰いますよ(^o^)



嫁ちゃん命名‼︎マーべさんにね\(^o^)/



続く…  


Posted by ヤーサー at 11:55Comments(0)我が家の装備品

2015年06月14日

かなやま湖キャンプ‼️3日目‼️

嫁のヤーサーです‼️



かなやま湖キャンプ3日目。


この日ゎ朝からどんより曇り空で



とにかくさむい(>_<)



本当ゎもう一泊しようか?





話してたんだけど



あまりの寒さに撤収する事に……



2人で撤収作業開始……



チェックアウトゎAM11時……




寒いけど……まだ帰りたくない……


……(´・_・`)




(´・_・`)




デイキャン分の料金払って少しゆっくりして行こう‼︎



と言う結果になり


管理棟へ〜




何と‼️ラッキーな事に



「今日ゎ混んでないからお金いいからゆっくりしていきなさい

と管理人さん‼︎‼︎‼︎





*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





新米夫婦のテンションも一気に上がり




早速ご飯タイム♪♪♪







寒かったので



温かいおうどん



それから前の日に作った燻製を温めて食べました〜ウマー






さて


いよいよ



荷物を運ばねば……










この長い登り坂……




リヤカー引っ張って登らなければ……





よし‼︎‼︎‼︎




頑張ろーー‼︎‼︎‼︎‼︎





p(^_^)q




てか




頑張れー‼︎‼︎‼︎



夫クン*\(^o^)/*




嫁ゎ後ろを押してるフリ…






嫁よ…手伝えよ…(´・_・`)





f^_^;)




結局夕方まで遊んでたので


お家に着いた頃にゎ夜の10時を回ってました





今回のキャンプで



嫁の大事なシャカシャカに穴が空きました…






ちなみに我が家でゎ



ウィンドブレーカーとかシャカシャカ音のする素材で出来た物をシャカシャカ



シャカシャカ素材に中がフリースになってるパンツをシャカモコパンツと呼んでます




上が茶色のシャカシャカに下ゎ夫クンから借りた黒のシャカモコパンツで


寒さ対策してるんだけど




夫クンに


「おっさんみてーだ…」


って……



おっさんて……



(´・_・`)



(´・_・`)




ヒドイ……(T ^ T)




嫁ゎ決心しました‼︎‼︎‼︎




可愛いアウトドア用の服揃えて




オシャレオサレキャンパーになる‼︎



オサレなヤツいっぱい買ってやるーー‼︎‼︎‼︎





↑オサレより暖かさ重視な格好(笑)



でも



オシャレオサレなのって



どんなんだろー……



みんな寒い時の防寒着どんなの着てるのかなぁ……




さてさて



今日ゎこれから



デイキャンにGOー\(^o^)/♪♪♪












  


Posted by ヤーサー at 09:08Comments(0)キャンプレポ

2015年06月11日

かなやま湖キャンプ‼️ 2日目‼️

嫁のヤーサーです‼️



かなやま湖キャンプ2日目ゎ



お天気もまずまず


この日ゎ土曜日って事もあり


あちこちにテントが建てられていきます。




少し散策してみると






分かるかな?ウサギさんです



朝ご飯ゎ夫クンお手製ホットケーキ






美味しい(≧∇≦)♪♪♪



少しのんびりしてから



買い出しにGOーー‼︎



かなやま湖から一番近い所で9Kmある幾寅っ所まで行きました。


ガソリンスタンドやセイコーマートに道の駅がありましたよー



帰って来てから



お楽しみのカヌータイム



いつもゎ夫クンが後ろで嫁が前なんだけど


この日ゎ前後交代してみる事に……




ん……



上手く進まない……



……………………(´・_・`)



いつもゎ夫クンが後ろで

嫁が前で好き勝手に漕ぐタイミングに

上手に合わせてくれてたからちゃんと進んでたんだね…



程なくしていつものポジションに交代。



^_^;




夫クンに


「ちゃんと漕ぎなさい‼︎‼︎‼︎」


(+`・д・)≡○)゚д。)ノボフッッ‼︎ペシッ‼︎‼︎






怒られながらも



嫁←余裕でいつもの自由漕ぎ(笑)







ビールぽいヤツ片手にご満悦\(^o^)/
















↑湖から見た我が家




しばらくカヌータイムを楽しんで



駐車場向かいにあるお風呂に



銭湯的な感じで


洗い場10カ所位に浴槽が1つでしたが


貸切状態だったのでゆっくり入れました(*^^*)



ただ…



一つだけあるドライヤー……



弱々しくて



髪の毛なかなか乾かなくて困った…


^_^;



コンセントお借りしてドライヤー持ってった方がいいかも……^_^;




夜ご飯ゎ



焼き鳥








締めの焼きそば







この日も燻製大会‼️



ししゃも

チーズ

鳥の手羽元

豚バラ

今回もかなり上手くいきましたよ(≧∇≦)♪♪♪






次の日に少し温めて食べました(*^^*)♪♪♪




夜もやっぱり寒かったけど


雲の隙間から星空が見えて



凄く綺麗でしたぁ



3日目につづく……





嫁←夜中に腹痛に襲われ……この時ばかりゎ少しトイレが遠いのを恨みました……苦笑






  


Posted by ヤーサー at 00:17Comments(0)キャンプレポ

2015年06月09日

かなやま湖キャンプ‼️1日目‼️

嫁のヤーサーです‼️

6月5日〜7日


南富良野 かなやま湖畔キャンプ場レポ



道中ずっと雨模様の中


嫁の根拠の無い自信

「キャンプ場に着く頃にゎ晴れる」だけを頼りに

ひたすらキャンプ場へと向かいます



湖が近くなっても曇り空時々雨……






しかし‼︎


キャンプ場に着いてみると



湖の上だけ綺麗な青空‼️








夫クンと嫁ゎ二人でテンションMAX‼︎


きっと

嫁の執念が伝わったんだね( ̄(工) ̄)






☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




少しキャンプ場を見て設営場所を決めます。



カヌーがあるのでなるべく湖近くにと


探しますが



あっちもこっちも傾斜だらけ…^_^;




やっとベストポジションを見つけ搬入開始‼︎



ただ…駐車場から…遠い……


しかも下り坂……


行きゎ良いけど……帰り大変そう…



段々雲行きも怪しくなり


急いで設営します



設営し終わった所で


一瞬だけ小雨に降られたけど


結果今回のキャンプも雨に降られる事ゎありませんでした






全て終わった所で夫クンゎカヌーの組み立て開始


嫁が夕食のきのこ汁を作ってる間にサックリカヌー組み立て完了してました‼︎


軽く昼食を済ませます。








それから


お楽しみの


カヌーで湖探索*\(^o^)/*



とりあえず対岸にある鉄橋を目指して出発‼️



波もなく穏やかで凄く気持ち良い(≧∇≦)♪


気付けば1時間以上遊んでました


夕食ゎ


定番の焼肉にきのこ汁とご飯で(*^^*)






夜になるにつれて段々気温も下がってきて


嫁ゎまた着膨れ状態……^_^;



焚き火ゎ禁止って言われちゃったから…


バイオストーブで段を取りながら



燻製大会‼️












今回ゎ


食材にクレイジーソルトで下味を付けてから燻製してみましたが



大正解‼︎


1日目ゎ寒いので燻製ゎちくわとウズラの卵だけで終了し


早めに寝る事に……



体感温度……


10℃以下…



やはり寒いね……



この日ゎほぼ貸切状態だったので


好きな場所にテント張れたけど



混雑時ゎ場所選ぶの大変そう…




広い割にトイレゎ3箇所しか無く少し不便さゎある様に感じたけど


トイレゎ割と綺麗でした(*^^*)





今回我が家がテント設営したのゎ






満水だったようで


ここより先ゎすぐ湖になってました。





夜ゎ真っ暗な景色の中



対岸の鉄橋に時折電車が走り抜けて行く景色ゎ凄く幻想的



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





簡単に1日目のレポしてきましたが



しかし‼︎




ここゎ、新米夫婦‼︎



プチドタバタもやっぱりありました…(笑)


その辺ゎ夫クンに任せます(笑)




ちなみにゴミゎ7分別ですが


管理棟で料金を払う時にゴミ袋がもらえます。



このゴミ袋7分別用に全部にシールが付けられていて


とっても便利でした(*^^*)









明日ゎ、晴れますように


と願いながら


1日目ゎ終了です(*^^*)




  


Posted by ヤーサー at 10:30Comments(2)キャンプレポ

2015年06月05日

雨ですけど…何か⁉︎

嫁のヤーサーです‼️




雨でテンションだだ下がり



キャンプに行くのを渋る夫くんの



ケツを叩きに叩きまくって




キャンプ場に向かってます( ̄^ ̄)ゞ







嫁の根拠の無い自信‼️‼️‼️




「キャンプ場に着く頃にゎ雨上がる」


まるで予知能力者か占い師ばりに



言い張る嫁…






天気予報ゎ



低温注意報


やら







などと




騒いでおりますが





きっと



キャンプ場に着く頃にゎ




晴れるハズ‼️








信じて




GOーーーーー♪( ´θ`)ノ‼️





  


Posted by ヤーサー at 09:45Comments(4)キャンプレポ

2015年06月03日

ポチっとしたのが届いたー‼︎

嫁のヤーサーです‼️




ポチっとした商品が届きました\(^o^)/



青と白のスポーティなファッションのおじさんが


届けてくれましたー\(^o^)/







早速開けてみます。









えっ



ガス








訳ゎ無いですよね…^_^;













イワタニさん家の




マーベラスさん



です‼️



☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




中身を確認‼️









ちゃんと入ってるー(≧∇≦)♪♪♪


カラーゎ



サンセットオレンジ




中身を確認した所で



一旦箱に終います





後ゎ夫クンが帰ってきてからのお楽しみに








送料と代引手数料で少し高くなっちゃった……




けど



まぁ



仕方がないね…




そしてそして



教えて頂いて


私も無事にBlog



パワーアップ




☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



イェイっっ



  


Posted by ヤーサー at 12:23Comments(2)我が家の装備品